カゴメぷるるん苗の主枝が折れた

気が付いたら、ミニトマトぷるるん苗の成長点がある主枝が折れていました(>_<)

しかも、そのまま、どうして良いかわからず2日ぐらい放置してました

2020年9月11日に主枝(茎)が折れた時の調べた対処方法や実際の作業の模様をお送りします。

ぷるるんの主枝が折れた時の対処方法を調べてみた

成長点のある主枝が折れたミニトマトのぷるるんの枝

ざっくり調べた感じでは、根っ子のある本体を治療?というか修復を試みる3つの方法と折れてしまった主枝を苗にする2つの方法がありました。

苗本体の修復方法3つ

主枝が折れたぷるるん苗の本体

◆脇芽(わきめ)を育てる

自分の場合、そこまで成長する前に折れてしまってるので、どうにもならない。

◆テープを巻く
折れても繋がっていれば、テープを巻くことで回復することがある。

折れたのを見て、即、この処置をしていれば復活したかもしれませんが、数日間放置したのと引きちぎってしまったのでこの方法も無理でした。

◆接ぎ木する
折れたところを斜めにカットして、グラフトチューブや接ぎ木テープで固定して繋げて回復させる方法

難易度高すぎて、やる気がおきませんでした(>_<)

折れた主枝を苗に育成する

ミニトマトぷるるんの折れた主枝を苗にする

◆挿し木する
折れた主枝を苗ポッドとかの土に挿してると、根っ子が生えてきて苗になる

◆水耕栽培にする
土ではなく水で栽培する

ぷるるんの折れた主枝(茎)を水耕栽培にすることにした

折れたミニトマトぷるるの主枝を水に浸す

最初は、折れたものは仕方がないとブラブラしてた主枝(茎)を引きちぎって処分するつもりでしたが、調べた結果。

折れたぷるるんの主枝をペットボトルで水耕栽培

下の方の葉っぱや枝を取り除いて、ペットボトルに入れました

まとめと開き直り

もう、ここまできたら反省するよりも開き直った方が良いところまで到達した感じです。

時期は9月。

葉っぱは小さいし、成長が遅すぎる気もしますが、ぼちぼち観察を続けようと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック